
でたよ
15:49
元気に復活しました!
石、しらないうちに出たようです。
あんなにわたしの生活の中心にいたのに、いなくなるのはずいぶんあっけないのね。
とはいっても、まだ他に残ってはいるのですが。。
なんか体の中に、石があるってあんまりロマンチックじゃないな〜。
ともあれ、ようやく普段の生活です。
今住んでいるところはちょっと不便な場所なので
小さいクリニックから総合病院まで、3つ病院にお世話になりました。
ひとつの症状にたいして、病院というか、人によって言うことが違うのが面白かったです。
痛みを我慢しなくていいよという人
痛みを我慢しなさいという人。
ベッドとお医者さんが足りないという深刻な現実も感じました。
あとは、命にかかわらないので
経験してる人としてない人でも、対応が違うのも。
やってる人ってたいてい、優しい声をかけてくれました(笑)
医療の現場で働いている人たちをあらためて尊敬でした。
病院に使ってくれるなら喜んで税金払いますとも!という感じです。
あんまりお世話になりたくないけどね^^
石、しらないうちに出たようです。
あんなにわたしの生活の中心にいたのに、いなくなるのはずいぶんあっけないのね。
とはいっても、まだ他に残ってはいるのですが。。
なんか体の中に、石があるってあんまりロマンチックじゃないな〜。
ともあれ、ようやく普段の生活です。
今住んでいるところはちょっと不便な場所なので
小さいクリニックから総合病院まで、3つ病院にお世話になりました。
ひとつの症状にたいして、病院というか、人によって言うことが違うのが面白かったです。
痛みを我慢しなくていいよという人
痛みを我慢しなさいという人。
ベッドとお医者さんが足りないという深刻な現実も感じました。
あとは、命にかかわらないので
経験してる人としてない人でも、対応が違うのも。
やってる人ってたいてい、優しい声をかけてくれました(笑)
医療の現場で働いている人たちをあらためて尊敬でした。
病院に使ってくれるなら喜んで税金払いますとも!という感じです。
あんまりお世話になりたくないけどね^^
| 2009.09.15 Tuesday | そのほか | comments(4) |
⇒ れいか (08/02)
⇒ 真矢 (08/01)
⇒ れいか (04/18)
⇒ Y*Y (04/14)
⇒ れいか (04/12)
⇒ ruiko (04/12)
⇒ れいか (03/25)
⇒ うっちー (03/25)
⇒ れいか (02/05)
⇒ Mugi (02/05)